通過するたびに狭まる壁の穴、猫は挑むよ体を細めて | 猫ちゃんの猫ねこ猫りん

通過するたびに狭まる壁の穴、猫は挑むよ体を細めて

通過するたび1cmずつ狭まる穴に、猫は挑むよ体を細めて

なぜ穴を抜けるのかって? そこに穴があるからさ。

山を見たら登らないと気が済まないのと同じように、見知らぬ穴があれば通りたくなるのが猫であります。では、どの程度の穴まで行けるのか。その素朴で小さい疑問に対して、サンプル数1ではありますが応えてくれた猫動画を見つけましたのでご覧あれ。

被験者となったのはYouTubeチャンネル「catpusic」の黒白ハチワレPusic君。さて実験のほうは、通り道をふさいだ段ボールに開けた直径20cmの穴からスタート。20cm、15cmと難なく通過し、13cmの穴では上半身は楽々通りましたが、下腹を引っこ抜くようにしてクリア。

12cmになりますと猫髭センサーがアラートを出したらしく、ちょっと躊躇しましたが、エイヤッと穴に飛び込みまして、下半身をバタつかせながらなんとか通過。11cmの穴には段ボールを破壊せんとする勢いで一気に飛び込みまして、段ボールをたわませながら角栓を搾り出すがごとく、にゅるっと貫通であります。

お次の10cm穴は、さすがにこれまでと同じ方法だと無理だと悟ったのか、助走を付けて強行突破を試みますが、肩が通らずノースルーでフィニッシュ。同じような実験を多数の猫で行えば、髭の長さとか肩のサイズとかで、個体別の物理的通過可能な穴のサイズ統計データが取れるかもしれません。お手すきの時に、共に暮らす猫の通過可能サイズを調査してみるのもよろしいかと思われます。

謎の穴に対して果敢に迫め来む姿勢は、外出制限下に限らず平常時から毎日安定的にこたつ記事を淡々と生産する猫ジャーナルからしますと、誠に尊敬に値するものであります。

Reducing Hole for the Cat. When will he stop?/YouTube]

GoPro MAX
GoPro MAX

Source: 猫ジャーナル

このエントリーをはてなブックマークに追加

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA